【エコリング】着物買取の口コミと評判は?3つのメリット&デメリット!
着物買取をお願いする際に、いろんなお店があるためどんな業者に依頼すべきか悩まれる方も多いでしょう。事実業者によって査定金額が大きく違うことも珍しくなく、満足感も変わってきますので妥協せず選びたいところです。
今回はそんな着物買取の業者の中でも、知名度の高いエコリングに関して徹底調査しました。口コミと評判はもちろんのこと、メリットとデメリットも細かく解説していきますので、エコリングを知る判断材料にして下さい。
エコリングの着物買取の特徴と基本情報
エコリングは全国展開している大手の総合買取専門店で、国内における店舗数は2020年3月時点で78店舗です。年間利用者数は37万人ほどですから、実際にお世話になったことのある人も多いのではないでしょうか。
またエコリングの特徴としては取り扱い品目の幅広さもあげられ、アイテム数としては48万点ほど取り扱っています。ほぼ何でも売却できてしまいますので、着物以外のものも一緒に売りたい時に利便性が高いお店でしょう。
もう一つエコリングの特徴として、世界各地に独自の販路を確立しているため、高額査定を実施しています。これまでの買取事例が豊富にあるのと、専門の鑑定士が200名以上在籍しているのも、エコリングならではかもしれません。
【査定相場表】エコリングで着物を売る場合の平均買取価格
エコリングで着物を売る場合、まず気になるのがどのくらいの値段で売れるかでしょう。実はエコリングでは、着物に関してはほとんど需要がなく、数十円から数百円しか値段がつかないという口コミがあります。
正絹の着物であってもこのくらいの価格で、シミや汚れがあるとさらに価格はシビアになるようです。エコリングは着物がメイン品目ではなく、どちらかと言いますとブランド品などに力を入れているからかもしれません。
エコリングの着物の出張買取の流れ~全4ステップ~
エコリングで着物買取を出張買取でおこなう際の流れを、4つのステップでご紹介します。流れとしては以下のようになりますが、非常にシンプルで無駄な時間を費やすことなく出張買取ができるのが魅力でしょう。
- 公式サイトの予約フォームから、希望の日時を予約する
- 予約した日にスタッフが自宅に来訪してくれる
- スタッフが1点1点、品物を丁寧に確認し査定をおこなう
- 査定金額に納得できたら、その場で鑑定額を現金にてお支払いしてくれる
スタッフの自宅への来訪は室内に上がることなく、玄関先でも対応可能です。また鑑定額を後日振込ではなく、その場でお支払いしてもらえるため、すぐに現金が欲しいという人にとっては使い勝手のよいものでしょう。
エコリングで着物買取・査定を行う『3つのメリット』
エコリングで着物買取をしてもらうとどのようなメリットがあるのか、まずは良いところを見てみましょう。メリットとしては主に3つほどありますが、これに該当するのであれば利用する価値は高そうです。
【メリット1】買取方法が3種類(持込・宅配・出張)から選べる
まず1つ目のメリットとしては、エコリングの場合以下の3種類の買取方法の中から選べるという点です。買取方法が豊富なため、売りたいと思った時にすぐに売ることができるため、売り時を逃さないという利点が生まれます。
- 持込買取
- 宅配買取
- 出張買取
エコリングは関東圏に店舗が多いため、このエリアの人は持込買取がスムーズかもしれません。出張買取は都市圏に限られているため、まずは自分の地域が持ち込みで可能なエリアか、そして出張可能なエリアか調べてみましょう。
宅配買取ではエリアは限定されませんが、支払いが後日振込になってしまうため注意が必要です。
【メリット2】帯・かんざしなどの和装小物も買取可
エコリングは着物買取店の中でも、取り扱い品目が非常に多いところが評判です。他の店では買い取って貰えないようなものも値段をつけてくれる可能性があり、帯やかんざしなどの小物類も取り扱い可能なのがポイントでしょう。
着物が不要になった時は、高確率でこのような小物類も一緒に手放すことになります。そのため一緒に引き取ってくれるというのは大きなメリットで、まとめて売ることで値段がさらに上乗せになる可能性も高まります。
【メリット3】LINE査定ですぐに見積もりが出る
エコリングの3つ目のメリットとしては、LINEでの査定ができる点で、手軽に買取価格を知りたい時に便利です。LINE査定の手順としては以下のようになりますが、非常に簡単なためどなたでも試しやすいでしょう。
- LINEアプリをダウンロードし、エコリング公式サイトと友達登録をおこなう
- メニューにあるLINE査定の項目を選び、依頼したい商品の写真や情報を入力する
- 査定依頼ボタンをクリックすると、査定が開始される
- 完了通知から実際の査定金額を知ることができる
LINE査定なら、わざわざ店舗に足を運ぶ必要もなく非常に便利です。
エコリングで着物を売るときに注意すべき『2つのデメリット』
エコリングは買取方法が充実しているなどのメリットがある一方で、2つのデメリットが存在します。後悔しないためにも、デメリットは一体何なのかをしっかりと把握しておくことが重要でしょう。
【デメリット1】着物買取専門店ではない
1つ目のデメリットとしてエコリングは着物買取専門店ではなく、着物専門店ではないことで以下のような不都合が生じる可能性が高いです。やはり買取価格に関しては着物買取専門店の方が期待はできます。
- 着物専門の査定員ではないため、価値をきちんと査定してもらえない可能性がある
- 着物に特化していないため販路が少なく、着物買取の需要があまりない
- 需要があまりないため、安値での買取価格になってしまいやすい
このような事情から高値での買取が望めないため、エコリングで売ってもよい着物かどうかをよく考える必要があります。もちろん安値でもよいから大量に処分したい場合などは、非常に便利な着物買取店なのは間違いないです。
【デメリット2】買取できる着物の種類が少ない
2つ目のデメリットとしては、買取できる着物の種類が少ないため、利用できる場面が限られてしまうという点です。基本的にエコリングで買い取って貰える着物は、加賀友禅など産地ものや有名作家品など付加価値があるものです。
それ以外の着物に関しては、ほぼ値段がつかないため、買取価格にはあまり期待できません。これもやはり着物専門の買取店ではないことから、買取後の需要が少ないために生じる問題になるため、よく考えましょう。
実際にエコリングで売却したリアルな口コミ&評判
着物を高く売るなら着物専門店も検討してみる
もし着物を高く売るという点を最重視するのであれば、着物専門店も検討してみるのがおすすめです。着物専門店でないと、買取の際は一律の基準を設けているところが多く、着物1点1点の価値を見てもらえない場合がほとんどです。
また店舗を構えているところですと、その店舗の運営維持費がどうしてもかかってしまいます。その分査定金額が安値になってしまいやすいため、店舗を構えておらずネットで展開している着物専門店を利用するとよいでしょう。
まとめ

エコリングはさまざまな買取方法を実施していたり、LINEでの査定が可能であるなど、手軽さが魅力のお店です。また買取品目の幅広さが豊富で、他の店では買い取って貰えないようなものもお金になる可能性があります。
一方で買取専門店ではないことから、着物の買取に関しては一律の基準になってしまい、思っているよりも安値となるケースが多いようです。高価買取が期待できる着物であるならば、着物買取専門店の利用も視野に入れましょう。