MENU

「着物を普段着に」おすすめの種類&おしゃれなコーディネート全解説

着物というと結婚式や成人式、もしくはパーティーなどフォーマルな場面で着る物というイメージがあります。昔であれば日常的に着物を着ていましたが、今は普段着として着物を着る人はほとんどいないでしょう。

ですが最近では逆に普段着として着物を着る人も増えてきています。ここでは着物を普段着にする際に着る着物の種類やおしゃれなコーディネートについてまとめていますので、これから着物を普段着にしたいと思っている人は参考にしてみてください。

目次

「着物を普段着に!」おすすめの種類&おしゃれなコーディネート

仕事に関係なく着物を普段着として着るのは、ファッションの一部ですからやはりただ着るだけじゃなく、おしゃれにコーディネートしたいものです。ここでは普段着におすすめの着物の種類とそれに合うコーディネートを紹介します。

「着物を普段着に!」おすすめの種類&おしゃれなコーディネート

【種類1】小紋の着物

小紋の着物は全体に細かい模様が入っているのが特徴の着物で、素材はほとんどが絹です。普段着よりも少し格が上の着物で、落ち着いた雰囲気がありますが柄によっては普段着としても十分楽しめます。

小紋の着物の場合、合わせる帯は基本的に名古屋帯となります。長襦袢や半襟は基本的に自由ですが、小紋はシンプルな柄なものが多いので、色付きや柄、刺繍が入っているとちょっと豪華に見えるのでおすすめです。

帯締めや帯揚げ、和装バッグや草履も基本的に自由なので、小紋の着物の色や柄をうまくコーディネートさせるといいでしょう。

ただしあくまで普段着として着るのですから、フォーマルの時に使用する金色や銀色のものは避けたほうがいいでしょう。

【種類2】紬の着物

赤っぽい大島紬

紬の着物は絹織物ですが、パリッとしていて軽くとても着やすいため普段着の着物としては非常に好まれています。また庶民の普段着としてつくられていた着物でもあるため、丈夫で長持ちするのも紬の着物の特徴です。

普段着に適した着物はいろいろありますが、ちょっと高級感のある普段着として紬の着物を一枚くらいは持っておきたいものです。紬の着物の場合、合わせる帯は半巾帯や八寸名古屋帯、九寸名古屋帯となり博多織などが相性はいいといわれています。

長襦袢や半襟は基本的に何色でも構いません。また帯締めや帯揚げ、和装バッグや草履なども基本的に自由ですが、紬の着物は礼装用ではなく普段着として着るのですから、金色や銀色はあまり入らない方がいいでしょう。

【種類3】お召の着物

お召の着物はお召ちりめんの着物を略したもので、徳川11代将軍家斉がお召しになっていたことからこの名がついたといわれています。織り着物の中で最も格が高い着物で、小紋と紬の中間のようなものです。

徳川家斉将軍が好んで着ていたということもあり、また縞柄が多いのでどちらかと言えば男性向きの着物です。ただ最近では女性も粋に着こなしている人もいるようです。

生産量が徐々に少なくなっているので、あまり目にすることがないため1枚でも持っておくといいでしょう。お召の着物のコーディネートとしては、基本的に長襦袢も帯締め・帯揚げも、和装バッグや草履もすべて自由です。

お召の着物は合わせる帯で格を変えられるので、普段着なら名古屋帯、ちょっとお堅い場所に行くなら上品な帯や袋帯を使うといいでしょう。

【種類4】木綿の着物

着物というと格式が高いイメージがありますが、昔から普段着として着られていたのが木綿の着物です。木綿の着物は肌触りがよく、吸湿性に富んでいるのが特徴で冬以外の春・夏・秋の3シーズン着られる着物です。

家で洗濯もできますし、生地もとても丈夫です。価格もそれほど高くはないので普段着として着る着物として最適です。木綿の着物は水玉やチェックといった可愛い柄のものもありますし、基本的に合わせる長襦袢や半襟、帯締め、帯揚げなどは色も柄も自由です。

帯や半巾帯がメインで、ちょっとしたお出かけの時には八寸名古屋帯などにすれば紬の着物のように見えるのでおすすめです。着物も安価なのでいくつかの種類を購入できるでしょうから、組み合わせてコーディネートしてみるといいでしょう。

【種類5】ウールの着物

冬の普段着の着物としておすすめしたいのが羊の毛からできているウールの着物です。暖かくてカジュアルなイメージもあり、家でも気軽に選択できる着物なので、冬の普段着として非常に適しています。

ウールの着物は虫食いに気を付けなければいけませんが、普段着として毎年秋冬に着るのであれば、そこまで神経質になる必要もありません。

あくまで何年も着ることなくずっとタンスの中に保管している場合は危険なのです。ウールの着物を普段着として着る場合には、長襦袢や半襟は基本的に色や柄は自由です。

帯は名古屋帯が基本ですが、最近では袋帯を締められることも多いようです。またその日かの帯締めや帯揚げ、和装バッグ、草履も基本的に自由にコーディネートできます。

【種類6】ポリエステルの着物

着物を着たカップル

着物の素材として一般的なものは絹や木綿、麻などがありますが、最近ではポリエステルの着物も増えてきています。ポリエステルとは化学繊維の事で石油を元に作られているものです。

生産量が限られてしまう天然繊維に比べてポリエステルは大量生産が可能で価格もリーズナブルなのが特徴です。ポリエステルの着物は家で洗える上に安価なので普段着として何着も購入できるでしょう。

ポリエステルの着物といっても今はいろいろな着物があるので、その着物によって着ていく場面はいろいろです。

そのためその着物の種類によってコーディネートを考えましょう。ポリエステルの着物だから帯などもポリエステルがいいのかと思うかもしれませんが、ポリエステルにポリエステルを合わせると滑りやすくなるので、帯は正絹を使うなどの工夫も必要でしょう。

【種類7】デニムの着物

カジュアルに着物を着こなしたいという人にオススメなのがデニムの着物です。デニムは言わずと知れたジーンズ生地ですが、このデニム生地を着物に仕立てたのがデニムの着物で、絹や麻などのスタンダードな着物に比べて非常に個性的です。

デニムの着物はジーンズと同じように自宅で洗うことができるので普段着としても最適です。また丈夫なのもデニム着物の魅力でしょう。デニム生地はインディゴ、ブラック、チャコールなどいろいろあるものの、ほとんどが渋い色合いです。

そのため派手な柄や明るい色の帯と合わせるとバランスが良いコーディネートになります。デニム着物はいろいろな色にも似合うので自由度が高いです。また着物と言えば草履や下駄ですが、デニムの着物ならブーツやスニーカーでもオシャレです。

「着物を普段着にするのはおかしいの?」メリットとデメリットはコレだ

着物を普段着にするメリット・デメリット
メリット デメリット
個性を出せる 自分で着られるようにならないといけない
上品に見える 髪型も毎日アップにしないといけない
天候に左右されない 手入れが面倒
アクセサリーを考える必要がない 保管が大変
他の人と被ることがない 激しい動きができない

着物を普段着にするのは決しておかしいことではありません。洋服が主となっている近年では目立つかもしれませんがファッションの1つとして悪くはありません。ただ着物を普段着とする場合にはメリットやデメリットがあるので、よく見極めましょう。

着物を普段着にする『メリット』

着物を着た女性

着物を普段着にすると以下のようなメリットがあります。

  • 個性を出せる
  • 上品に見える
  • 天候に左右されない
  • アクセサリーを考える必要がない
  • 他の人と被ることがない

今は普段着と言えば洋服ですから、着物を普段着として着ればまず他の人とファッションが被ることはありません。ファッションでの個性の出し方は様々ですが、中には目を覆いたくなるようなファッションもあるでしょう。

ですが着物なら上品に見えるのも魅力です。また衣服は天候に合わせて服を決めないといけないのですが、着物は温度調節ができるようにできているので、基本的にそのシーズンに合ったものなら機構に左右されません。

また衣服に合わせてアクセサリーも悩むものですが、着物はアクセサリーつけないので、それを考えることがないのもメリットでしょう。

着物を普段着にする『デメリット』

×を持った着物女性

着物を普段着にするメリットはいろいろあるのですが、その一方で以下のようなデメリットもあります。

  • 自分で着られるようにならないといけない
  • 髪型も毎日アップにしないといけない
  • 手入れが面倒
  • 保管が大変
  • 激しい動きができない

結婚式や成人式などの特別な時に着る着物なら、たいていはプロに着付けをしてもらうことでしょう。ですが着物を普段着として着るなら、やはり自分で着ることになるので自分で着られるようにならないといけません。

それとともに髪型も着物に合うアップスタイルにしないといけないでしょう。多くの着物は洋服のように洗濯機で洗うことができませんし、脱ぎっぱなしというわけにもいきません。ですので、手入れや保管が面倒になるのもデメリットでしょう。

着物を普段着にする際のおすすめのアイテム

ポイント

普段着として着物を着るにはいろいろと面倒なことがあるものです。昔と違って着物を普段着とするのは日常的な事ではないので、慣れないと大変です。

ですが最近は以下のように着物を普段着として着る際に便利なアイテムもあるので、そういったものをうまく活用するといいでしょう。

ポリエステルの着物 洗濯機で洗えて手入れが簡単
ユナベルト・ウエストベルト 腰紐の代わりで装着が簡単
シャーリング伊達締め 両サイドにゴムが付いた伊達締めで締め付けが少なく簡単に止められる
コーリンベルト 両サイドにクリップがついており、襟元の着崩れを防止

これ以外にもいろいろな便利なアイテムがありますので、少しでも楽にそれでいて綺麗に着物を着こなすためにこういったアイテムも使ってみましょう。

まとめ

訪問中の着物女性

このように日常的に着物を着なくなった昨今、逆にオシャレな人は普段着として着物を着る人も増えてきています。着物はとても上品ですし、そもそも普段着としてつくられた着物も多いので、普段着に着ても決して変ではありません。

ただやはり着物を普段着として着る場合には、帯や長襦袢、半襟、草履や和装バッグなどとのコーディネートも重要になってきます。ここで紹介したコーディネートはあくまで基本ですので、着物それぞれの特徴を知って自分なりに着こなしてみましょう。

high priceどこよりも高く着物を売る方法

いらない着物や帯をお家で眠らせていませんか?

CMで有名なザゴールドなら、プロの査定員が自宅へ無料訪問、あなたの大切な着物を査定。他店よりも高額買取が可能です。安く買い叩かれて損をする心配もありません。

  • 3つの買取方法で全国対応(一部地域を除く)
  • 出張費無料・24時間365日受付
  • 最短スピード対応
  • 女性査定員による訪問可
  • 業界トップの信頼・高額査定実績も多数
  • 他社で断れた"状態の悪いもの"も査定買取

着物は年数が経つほどその価値は下がります。ザゴールドなら自宅にいながらいらない着物を買取してもらえます。

さらに【期間限定】で今なら15名の抽選で「現金5万円が当たるキャンペーン」を実施中です!!

着物買取店ザ・ゴールド

相談は問い合わせフォームなら数分で入力可能(24時間365日受付可)、電話ならすぐに相談可能。下記のボタンから公式サイトへ移って、あなたもいますぐ無料相談してください。

今すぐ無料相談してみる

(※電話相談も可能)

目次