メルカリ&ヤフオクのオークションで着物を売るメリット・デメリット
不用品を断捨離してすっきりと暮らすのが流行っているため、メルカリやヤフオクなどを利用している人も多いのではないでしょうか。スマホやパソコンがあれば誰でも売買ができるオークションは、とても便利で合理的です。
いらなくなった洋服と同じように、不用となった着物もメルカリやヤフオクにたくさん出品されています。しかし着物をオークションで売るには、メリットよりもデメリットの方が多いということを知っておく必要があります。
メルカリ・ヤフオクのオークションで着物を売る『6つのデメリット』
メルカリやヤフオクは会員登録をすれば誰でも利用できるため、不用品の売買をするにはとても便利です。しかし着物を少しでも高く簡単に売りたいと思っているのであれば、オークションはあまりおすすめとはいえません。
1.売るまでに手間と時間がかかる
まずメルカリやヤフオクで着物を売るには、次のような順序をふまなければなりません。
- メルカリやヤフオクに会員登録をする
- サイトに出品するための着物の写真を撮る
- 出品する着物についての細かい情報を記載する
- 購入者の質問に答えたり値引き交渉に応じる
- 落札後は速やかに着物を梱包して発送する
このように売るための準備から売れた後の発送まで、出品者は全て自分で行わなければならないため、結構な手間と時間がかかってしまいます。
2.手数料がかかる
メルカリで着物を売ると販売手数料として売れた金額の10%が差し引かれますが、ヤフオクで着物を売ると次のような手数料がかかる場合があります。
落札システム利用料 | 10%(プレミアム会員は8.64%) |
---|---|
配送サービス利用料 | 送料により異なる |
出品取消システム利用料 | 1出品あたり540円 |
オプション利用料 | オプションにより異なる |
3.個人間のトラブルになる可能性
メルカリやヤフオクのオークションにおいて、報告されているトラブルには次のようなものがあります。
- 落札後に値引き交渉したり、約束の支払いをしてくれない
- 説明と実際のサイズが違っていたり、シミや汚れがある
- 梱包が雑で商品にシワができていた
着物をメルカリやヤフオクで売る場合には、特にシミなどの汚れは隠さずに記載しないとトラブルになってしまいます。また着物の畳み方や梱包が間違っていて、クレームがつくケースも多いようです。
4.高価買取になる可能性が極めて低い(適正価格がわからない)
またメルカリやヤフオクは、高価な着物を売るには向いていないといえます。何故ならばメルカリやヤフオクを利用する人は、自分が欲しいものをなるべく安い値段で手に入れたいという人が多いからです。
例えば市場で10万円の価値がある着物でも、メルカリやヤフオクでは値引き交渉されたりして、なかなか適正価格で売るのは難しいでしょう。
5.出品者として信頼性がないため買う人が少ない
メルカリやヤフオクでは、出品者の評価や信頼もかなり重要な要素になります。
頻繁に出品をしていて高い評価を得ている人は、落札者側から見ても信頼できる出品者だといえます。特に高額な物を買う場合は、信頼できる人から買いたいと思うのは当然です。
例えば取引の評価数が多く5つ星の評価も高い人と、取引経験がなく評価数ゼロの人が同じような着物を出品していたら、前者の着物を買う人がほとんどでしょう。まずはコツコツと信頼性を高めて、実績を作ることも大切です。
6.適正価格で売るための相場を調べないといけない
価値の低い着物を高く売ろうとしても、メルカリやヤフオクでは売れ残ってしまいます。反対に高級な着物を安く売ってしまうと大損することになりますので、できれば適正な価格で売りたいと誰もが思うでしょう。
着物を適正価格で売るためには、まずは着物の相場がどれくらいなのかを知ることが大切です。どんな着物が出品されていていくらで落札されているのか、あらかじめ調査して価格を設定しなければいけないため、面倒に感じるかもしれません。
メルカリ・ヤフオクのオークションで着物を売る『2つのメリット』
メルカリやヤフオクなどのオークションで着物を売るのは、デメリットが多いためあまりおすすめではありません。しかしながらオークションで着物を売るメリットもありますので、2つのメリットを紹介していきましょう。
1.思わぬ価格で売れる場合もある
メルカリやヤフオクのオークションを利用している人は比較的若い世代が多いため、意外な着物が思わぬ価格で売れる場合があります。例えば可愛い柄の浴衣や、簡単につけることができる作り帯などはいい値段で売れる可能性があります。
小紋など普段着として着れるカジュアルな着物も、適正価格以上で売ることは可能でしょう。他の人が出品していない珍しい着物に、思いの他入札者が殺到して高額で落とされるということも、オークションではあり得ることです。
2.自分で価格を設定できるため買い叩かれる心配なし
メルカリでもヤフオクでも、出品者は自分で価格を設定することができます。メルカリの場合は販売価格を自分で設定してその価格で売ります。値引き交渉をしてくる人もいますが、必ず値引きに応じないといけないわけではありません。
ヤフオクの場合は最安値を設定して、入札者が増えれば増えるほど落札額は上がっていきます。どちらの場合も最低いくらで売りたいという金額以下に、買い叩かれるという心配がないのはメリットだといえるでしょう。
オークションで着物を売る”2つの注意点”
手軽で誰でも利用することができるメルカリやヤフオクは、非常に便利に不用品を売ることができますが、いくつか注意しなければいけない点もあります。特に着物をオークションで売る時には、次の2つに気をつけなければなりません。
1.掲載写真は丁寧に撮らないといけない
まず第一に出品する着物の写真は、1点1点丁寧に撮りましょう。オークションでは出品者の顔も名前もわからないので、掲載写真の撮り方で売れ行きが大きく違ってきます。ぶれていてよくわからない写真はもってのほかです。
出品する着物は商品であり、商品を丁寧に扱うのは商売の基本です。しかしながら特別いいカメラで写真を撮る必要はありません。デジタルカメラやスマホでも丁寧に撮れば、十分魅力的な写真にすることができます。
2.着物の情報を細かく記載する必要がある
メルカリやヤフオクに着物を出品するには、写真以外にも着物の情報を細かく記載しなければなりません。最低でも次のような情報は記載しましょう。
- 着物の種類(訪問着、付け下げなど)
- 着物の素材(絹、ウールなど)
- 着物の寸法(身丈、袖丈など全ての寸法)
- 購入年月
- 購入したお店
- 証紙の有無
- 着用した回数
- シミや汚れの有無
その他にも写真ではわかりにくい色味や柄については補足説明を加えたり、作家物やブランド物の場合はそれも記載すると良いでしょう。
ここなら安心!着物を売るなら『バイセル』がおすすめ
着物をどこに買取してもらえば高く売れるのでしょうか。まだ売るかわからないけど「値段だけ知りたい!」という方もいるでしょう。
そんなあなたには当サイト編集部が何度も利用し、最も正確かつ高値で買取可能な着物買取専門業者の『バイセル』がおすすめです。
お住まいの地域にもよりますが最短で30分の出張査定をしていて、あっという間に不要な着物を買い取ってもらえます。
プロの査定員が目の前で丁寧に査定してくれるので安心ですし、その場で適正な買取相場もわかります。対応も問題なくアフターフォローまで万全の体制です。さすが大手だといった印象です。
- プロの査定員を全国各地に配置(即日対応)
- 自宅完結の出張査定あり(出張費・査定料無料)
- 独自の販売ルートがあり高価買取可能(即日現金払い可)
- 査定後のキャンセルも当然ながら無料
- どんな状態(汚れや古いもの)でも無料査定
- 依頼者が女性の場合は女性の査定員を指名可
挙げるとキリがないですが、正直なところ、着物買取業者の中でここまで徹底したサービスをしているのはバイセルだけです。
もし、他店の方が買取・査定価格が高い場合、損をした気持ちになりますがバイセルなら「他店より1円でも安ければ全品返却」なので安心です。
「値段だけ知りたい!」でも問題なく対応してもらえます。着物の価値が高騰している今だからこそ、査定してもらう価値があると思います。
お家に眠っている着物があるなら、買取時期が遅れて損しないためにも、バイセルで正確な査定をしてもらいましょう。
(※1点でもOK!電話相談も可能)
まとめ
このように着物をメルカリやヤフオクで売る場合には、メリットとデメリットをしっかり把握しておくのが重要だということがわかりました。着物をオークションに出品するには、かなりの手間と労力がかかるようですね。
メリカリやヤフオクを利用している世代に需要のある着物なら、いい値段がつく可能性もありますが、基本的に着物は買取専門店で売る方がお得なようです。オークションを利用する際は、トラブルに巻き込まれないように注意しましょう。