MENU

【全種類別】買取相場一覧を活用して高値で着物を売ろう!

成人式で着た着物や家族から譲り受けた着物など、思い入れはあるものの着る機会がないという方は多いはずです。和装はなかなか着る機会もなく、保管も大変です。

着物を売りたいと思ったときにまず重要なのが、自分の持っている着物の相場を知ること。

▼【種類別】買取相場の一覧表へ▼

これは何も知らずに相場から大きくかけ離れた、不当な値で買い取られないためにも必要です。

とはいえ、こちらは着物の価値についてあくまで素人であるのには変わりません。そこで大切になってくるのが次のポイントです。

手続きスムーズ・トラブルなし・高価買取
3つの満足が手に入る買取方法
方法 手続きスムーズ トラブルなし 高価買取
リサイクルショップ ×
オークション・フリマサイト(アプリ) ×
着物買取専門業者

着物のプロフェッショナルが査定する専門業者にお任せするのが何よりも信頼できるうえ、積極的に高価買取を行ってくれます。

これからご紹介する買取相場をチェックしつつ、買取専門業者についても知っておくようにしましょう。当サイト一押しの専門業者は経験豊富な『バイセル』です!

▼【2024年121日】バイセルの最新情報▼
着物買取店・業者のバイセル

【期間限定】で今なら抽選で「買取金額5,000円以上で500人に1人買取金額5倍が当たるキャンペーン」実施中です!!

着物買取専門業者なら業界最大手”バイセル”が安心おすすめ
  • CMでも有名な着物買取業者&利用率No.1
  • プロの着物専門査定員が全国出張査定(※女性指名可)
  • 独自販売ルートがあるため高価買取が可能
  • 「着物の値段だけ知りたい!」方にもおすすめ

(※1点からOK!電話相談も可能)

目次

着物の種類別買取平均相場一覧

チェックリスト

以下の表はあくまでも平均的な買取相場であるので、お持ちの着物によって大きく買取額が異なる場合もあります。

お持ちの着物について詳しく分からない場合には、一度、着物やその相場について調べるという目的でプロの査定員に見てもらうのもいいかもしれません

着物買取専門業者を知りたい方へ

買取価格相場【~3,000円】

浴衣 数百円~1,000円
500円~
羽織 ~1,000円
お召し 500円~1,000円
ポリエステル・ウール 数百円~3,000円
付け下げ 数千円
喪服 300円~1000円
銘仙 500円~3,000円
和装小物 帯揚げ500円~2,000円・帯締め1,000円以下など

買取価格相場【~5,000円】

色無地 500円~5000円
更紗 500円~5000円
1,000円~5,000円
黒留袖 1,000円~5,000円
半幅帯 ~5,000円
名古屋帯 ~5,000円

買取価格相場【~10,000円】

小紋 数百円~10,000円
上布 3,000円~10,000円
3,000円~10,000円
絞り 5,000円~10,000円
訪問着 ~10,000円
丸帯 ~10,000円
近江上布 ~10,000円
色留袖 4,000円~12,000円

買取価格相場【~30,000円】

打掛け 2,000円~20,000円
袋帯 10,000円~30,000円
東京友禅(江戸友禅) 10,000円~30,000円
越後上布・小千谷縮上布 ~20,000円
反物 ~20,000円
八重山上布 ~30,000円
大島紬 ~30,000円
京友禅 ~30,000円

買取価格相場【~50,000円】

振袖 10,000円~40,000円
牛首紬 ~40,000円
上田紬・飯田紬・伊那紬 10,000円~50,000円
沖縄着物 10,000円~50,000円

買取価格相場【~100,000円】

信州紬 60,000円~90,000円
加賀友禅 80,000円~100,000円
宮古上布 ~100,000円

買取価格相場【100,000円~】

塩沢紬 60,000円~120,000円
友禅 50,000円~150,000円
結城紬 100,000円~

以下では着物別の買取相場を、着物の説明を交えて紹介しています。

色留袖

着物女性

色留袖の平均買取相場は4,000円~12,000円だといわれています。色留袖は、留袖の中でも最も格式の高い着物です。留袖は、字の色が黒いものを黒留袖、黒以外を色留袖と呼びます。

色留袖は、裾の部分にだけ模様があり上半身だけを見ると無地の着物に見えるというところと、襟や袖の部分が二枚重ねに見えるような仕立になっているという特徴があります。

また、色留袖には紋が入っているのも特徴のひとつです。紋の数が多ければ多いほど格式は高くなり、紋が1つの色留袖であれば少しカジュアルな場面でも着用することが出来ます。

色留袖は格式の高い着物なので、結婚式、披露宴、宮中参内などで着ることが多いでしょう。親族は黒留袖、それ以外の参列者の女性などが色留袖を着用することが多いです。

格式が高い着物であり、冠婚葬祭に使いやすい着物ほど高く売りやすいでしょう。

色無地

着物女性2人がお茶を飲む

色無地は安いものであれば500円から5000円程度の買取価格になりますが、希少価値の高い着物、証紙などがあれば数万円で買い取られる場合もあります。

色無地は、柄のない黒以外の色の着物のことを言います。分類がとても広く、素材も化繊や正絹などさまざまです。

シンプルなデザインなので様々な用途に使うことが出来ますし、色無地に紋を入れると格式が高くなり、結婚式、披露宴などで使うことも出来るでしょう。紋のない状態の場合は、ショッピングや食事会などカジュアルな場面で使うことが出来ます。

色無地の価値は、保存状態はもちろん紋の有無と化繊によって変わってきます。紋が入っているほうがフォーマルな場面でも使いやすく価格が高くなりやすいでしょう。また、保存状態が良ければ良いほど価値は高くなり、買い取り相場も高くなります。

証紙によって価格が大幅に変わってくるため、証紙がある場合は必ず買取査定時に一緒に提出しましょう。

無地の着物

【色無地の着物】買取価格は?査定相場より高く売るコツ&業者選び方

着物の中でも最もシンプルで使い勝手が良いのが色無地のものになります。この色無地の……続きを読む

打掛け

和装結婚式

打掛けは、平均2000円から20000円が買取相場といって良いでしょう。打掛けは、着物の上から羽織る長い丈の着物です。一般的には花嫁衣裳として用いられることが多いでしょう。日本の伝統的な和葬式のときに打掛けは使われています。

打掛けには白打掛けと色打掛けの2種類があります。デザインは松竹梅や鳳凰など縁起の良いものが多く、種類は刺繍、染物、織物などに分かれます。

打掛けをレンタルするときは30万円から100万円ほどの価格になる場合がほとんどです。しかし使う機会の少ない着物の種類のため、買取相場は比較的安値となっています。

万が一打掛けを売りたいと思う場合は、出来るだけ早く買取をお願いすることをおすすめします。打掛けは普段使いをすることも、素人が長期保管をすることも難しい着物です。

将来的に手放す可能性がある場合は、早いうちに買取査定をお願いするようにしてください。

和装結婚式

【打掛】着物買取価格はいくら?査定相場より高く売るコツ&業者選び

打掛は着物の中でも非常に特殊な種類で、何度も着ることがありません。1度着たらもう……続きを読む

沖縄着物

着付け

沖縄着物の買い取り相場は10000円から50000円だといわれています。買取価格が1万円未満の着物も多いので、沖縄着物は比較的高額で売りやすい着物といえるでしょう。

沖縄着物は、沖縄の伝統工芸品です。歴史が長く、伝統的な着物が沢山存在している沖縄なので、沖縄着物も種類が豊富です。

中でも高値で買い取りされやすいのが、琉球紅型読谷山花織ではないでしょうか。希少価値が高く、中古品でも欲しいと思う方が多い着物の種類です。

沖縄県の着物買取業者

【沖縄県】着物が高く売れる口コミ評判の買取業者22選《2024最新》

沖縄ではどこで着物を売れば良いのか、どこなら高く売れるのかと着物の買取業者を探し……続きを読む

琉球紅型は顔料で色付けされた着物で、有名作家が作った貴重な着物の場合があります。有名作家作品の琉球紅型の場合は、価格が5万円以上に跳ね上がる場合もあるでしょう。

読谷山花織は幻の花織とも呼ばれている着物で、植物染料が主に用いられています。こちらも希少価値が高く、沖縄着物の中でも特に高値で買取されやすい着物といって良いでしょう。また、証紙があればより高値になります。

お召し

着物女性

お召しは無名の作品の場合は500円から1000円の低価格での買取がほとんどです。しかし、経済産業省指定伝統的工芸品になると価格が跳ね上がり、1万円から10万円以上ほどの買取価格になることも珍しくはありません。

お召しは、絹織物の着物のことを言います。張りがあり、着崩れしにくく、織物の中では最高級品とも呼ばれるほどの着物です。

フォーマルな場でもお洒落着としても使いやすく、江戸時代から大正昭和時代にかけて流行した着物となっています。種類が豊富なので、いくつかお召しの種類を持っているとさまざまな場面で活用することが出来ます。

お召しは気軽に着やすい着物ではありますが、水に弱く保存が難しく、綺麗なままを保ちにくい着物といって良いでしょう。

そのため保存状態が良くなければ、買取価格はどんどん下がってしまいます。高値で売るためには、出来るだけ綺麗に保管するようにしましょう。

着物の着付け

絣の買い取り相場は1000円から5000円ほどだといわれています。しかし絣のなかでも高度な技術が必要な人間国宝品、伝統工芸品があります。こういった希少価値の高い着物は、数万円で買取されます。

絣とは、部分的に染めた色を織り上げて模様を表した着物のことを言います。かすったような色のデザインになるため、絣と呼ばれています。

絣は比較的カジュアルな場面で使われる着物であり、食事やお茶会、ショッピングなどに活用することが多いです。

絣の着物は更に綿、絹、麻の3種類に分けることが出来ます。綿で作られた絣が一番着用しやすく、夏は涼しく冬は暖かく快適に過ごせます。

麻は通気性が良いため、夏に着やすい着物です。絹も肌に張り付かない凹凸のある着物なので夏におすすめです。

絣は普段使いしやすく若い方にも好まれやすい着物のため、保存状態がよく、デザインが可愛いものが高値で買取されやすいです。

黒留袖

傘をもった着物女性

黒留袖は5,000円~13,000円で買取されることがほとんどです。黒留袖は第一礼装です。背中、両胸、両袖に合計5つの家紋がついていて、胸元には柄がなく、生地には他模様のない縮緬が使われています。

既婚女性が着用する着物の中でも一番格式が高く、結婚式や披露宴で親族が着用する着物として知られています。

黒留袖は、新郎新婦の母親、祖母、叔母、姉妹など親族が着用することが主な着物です。そのため友人などのゲストが着用するのは色留袖となります。

黒留袖の中でも格の違いがあり、家紋の数で格が変わります。結婚式の参列で着用する場合、母親が一番格式が高く、祖母や叔母は母親よりも格式の高い着物は着用しないのがマナーです。

そのため、紋が3つの黒留袖や、準礼装を着用すると良いでしょう。未婚の姉妹などの場合は黒留袖ではなく振袖が一般的です。

紋の数が多く格式が高く、結婚式でも映えるデザインであれば買い取り価格も高くなります。

小紋

江戸小紋

小紋は安い場合は数百円で買取される場合も珍しくありませんが、高い場合は1万円近い価格になる場合もあります。

小紋は全体に繰り返し同じ模様がかかれているデザインの着物のことを言います。ほとんどが型染めで作られていて、カジュアルな場面で活躍する着物といって良いでしょう。

デザインの種類が豊富で、絞り、更紗、縞などのお洒落なものもありますし、無地に近くシンプルな鮫、角通し、行儀などもあります。

街に買い物に行くとき、友達と遊びに行くとき、舞台を見るときなど、普段着として着用する機会が多いはずです。しかし、素材や柄によってはセミフォーマルとして使われることもあります。

普段使い用の着物のため価格が高くなることはほとんどありません。また普段着として着用する機会の多い着物のため、シミや型崩れも起こりやすいでしょう。出来るだけ綺麗に保管することが、高値で売るためのポイントです。

江戸小紋

【江戸小紋】買取価格はいくら?査定相場より高く売るコツ&業者選び

母親や祖母が着ていた着物が家にあって、どこで売ればいいのかわからない人もたくさん……続きを読む

更紗

更紗

更紗の買い取り相場は500円から5000円程とそこまで高くありません。しかし、正絹の江戸更紗訪問着や草木染め訪問着の場合は3万円以上、江戸時代後期の木綿藍更紗の場合は10万円以上の買取値になることもあるでしょう。

更紗は、手書き型で染めた着物のことを言います。模様は植物や鳥獣、幾何学などさまざまな種類があります。着物というと日本の伝統的なものという印象がありますが、更紗はインドから伝わった染め方です。

もともと更紗は木綿のみで作られていましたが、大正時代末期頃からは正絹でも作られるようになりました。

絵柄が独特なため、カジュアルなお洒落着として人気の着物です。食事会や買い物などの場で使われることが多いでしょう。結婚式、披露宴、卒業式などの格式のある場では使われることはありません。

希少価値の高いものであれば買い取り価格が高くなるため、高価買取のためには証紙が必須です。

更紗

【更紗】買取価格はいくら?査定相場より高く売るコツ&業者の選び方

着物の中でも根強い人気があるのが「更紗(さらさ)」と呼ばれるものです。この更紗の……続きを読む

絞り

浴衣

絞りの買取相場は5000円から10000円が基本です。しかし、市場で需要がある着物であり、有名作家の作品であれば10万円以上の査定価格が付くこともあるでしょう。

絞りは、布を糸でくくったり挟んで染めて、さまざまな模様を作った着物のことを言います。糸でくくることで布が染まる部分、染まらない部分が出てくるため、バリエーション豊かでお洒落なデザインの着物に仕上がるでしょう。

絞りといっても訪問着や振袖、色無地、小紋などさまざまな着物の種類があり、種類によっても価格は当然変わってきます。

絞りのデザインの着物はほとんどがカジュアルな場面で使いやすいデザインのため、格式の高いフォーマルな場面で使われることは少ないでしょう。

絞りのなかでも鹿の子や縫い締めは振袖などにも使われることがある貴重な染め方で、買い取り相場も高くなります。貴重なデザイン、有名な作品であれば価格も上がってくるのです。

上布

お上さん

上布の買取相場は3000円から10000円と決して高くはありません。しかしこれは普通の上布の場合のみです。

希少価値の高い苧麻(新垣幸子織物工房)八重山上布、芋麻宮古上布、苧麻 越後上布等の場合はもともとの価格も高いため、20万円以上で買取されることもあります。

上布は麻織の着物のことを言います。さらっと軽い着心地なので夏場に好まれやすい着物といって良いでしょう。

上質の糸を使い独特な技法で作られた上布は、インフォーマルな場面で使われることが多いです。ちょっとした買い物というよりは、観劇やデートなどに使いやすいデザインといえるでしょう。

上布のなかでも特に貴重なのが越後上布で、重要無形文化財に指定されています。宮古上布も同じく重要無形文化財の指定を受けている着物で、とても貴重な種類といえます。

貴重な着物でも、証紙がなければ意味がありません。かならず証紙と一緒に査定をお願いしましょう。

着物

最高級の夏の着物として有名!麻織物『上布』とは?見分け方はある?

夏は着物を着る人にとっては過酷な季節です。裏地をつけない単衣や、絽、紗といった薄……続きを読む

伝統工芸品「近江上布」

横から見た着物女性3人

伝統工芸品である近江上布の買取相場は平均10000円だといわれています。安いと思われるかもしれませんが、着物の買取相場は数千円の場合がほとんどです。麻の着物でこの価格は比較的高いほうだといえるでしょう。

近江上布は滋賀県の琵琶湖周辺で生産される麻織物のことを言います。模様は縞や絣が主となっていて、夏にあわせやすいデザインといえるでしょう。

近江上布のなかには縦糸絣、縦横併用絣があります。中でも縦横併用絣は珍しい織り方で作成に手間がかかるため査定価格が高額になる場合が多いですし、大西新之助商店、新之助上布も人気の着物なので高価買取を期待することが出来ます。

近江上布といっても種類が豊富ですし、価格の開きも大きいです。きちんとした査定が出来るところでなければ高額査定は難しいので、着物専門の買取業者に依頼をお願いするようにしましょう。

伝統工芸品「八重山上布」

縁側に座る着物女性

八重山上布の買取平均相場は3万円です。着物全体で見ると比較的高いほうではありますが、高額査定の多い上布の中では少し安い価格といえるでしょう。

八重山上布は、沖縄で生産された麻織物のことを言います。特に有名なデザインが、赤茶に白地で縞や絣柄が描かれている着物です。

八重山上布のなかでも、八重山特有の芋を使ったものと、藍などの植物性の染料ものがあります。有名作家の着物もあり、特に新垣幸子さんの作品は人気が高く高額買取されることが多いでしょう。

実際に新垣幸子さんの八重山上布を求めている中古買取業者もあるほどです。

しかし、いくら伝統工芸品であっても証紙がなければ意味がありません。証紙がないと、本当に希少価値の高い八重山上布かどうかの判断が出来ないからです。

もちろん高く売るためには保存状態も大切ですし、八重山上布の価値がわかる業者にお願いする必要もあります。

重要無形文化財「越後上布・小千谷縮上布」

着物女性 3人

越後上布の買取相場は平均10万円、小千谷縮上布は2万円からだといわれています。どちらも貴重な着物ではありますが、小千谷縮上布よりも越後上布のほうが高額で買い取られる場合が多いです。

越後上布は上布の中でもツートップに入る高級な着物の種類です。作成にとても時間のかかるデザインで、糸をつむぐだけでも3ヶ月以上かかるといわれているほどです。

最低でも半年以上かけて作成される着物であり、現在は原料不足、職人不足で新しい越後上布が生産されることが減少しています。だからこそ、とても貴重な着物なのです。

小千谷縮上布も同じく上布の中で貴重な種類です。重要無形文化祭に登録されている小千谷縮のなかでも、検査をクリアした最高級だと判断されたものが本場小千谷縮上布と判断されます。

そのため、ただの小千谷縮上布ではなく、本場小千谷縮上布と判断されなければ買取価格は高くなりません。

伝統工芸品&重要無形文化財「宮古上布」

着物を着た女性

宮古上布は状態の良いものだと買い取り相場は10万円ほどだといわれています。

宮古上布は、重要無形文化財に指定されている貴重な着物です。そして、沖縄の伝統的かつ独特なデザインの着物のため、人気が高く高価買取されることが多いのでしょう。

宮古上布は、沖縄県で生産されている麻織物であり、苧麻と呼ばれる糸を使って作られています。

ひとつの着物を作成するまでに2ヶ月以上掛かること、伝統工芸氏がいなくなって生産量が減少したこともあり、希少価値がどんどん高くなっています。

色彩鮮やかで独特な絵柄であること、今ではなかなか手に入らない重要無形文化財であることから、宮古上布はかなり高額な価格での買取が期待されます。

しかしきちんとした証紙がなければ宮古上布の意味がありません。宮古上布を査定に出すときは必ず証紙も用意しておきましょう。

反物

反物

反物といっても本当にさまざまな種類があります。特に問題がない場合は2万円以上で売れることが多いですが、もちろん2万円以下になることもあるでしょう。

反物は、着物になる前段階のもののことを言います。そのため、ほとんどの場合が未使用です。そのため一般的な着物よりも買取価格が高くなりやすいです。

同じ反物でも、柄や織り方、染め方は多種多様です。そのため素材やデザインによって価格は全く変わってくきます。

貴重な着物、質の良い生地であれば高額買取も期待することが出来ます。特に高額買取になりやすいのが絹です。逆にポリエステルの反物等は、買取査定すらして貰えない場合もあります。

もし反物を査定に出すのであれば、どれだけの価値があるのか、買取して貰えるようなものなのかを確認しておいたほうが良いでしょう。平均2万円買い取りではありますが、買取不可になるほどの安価な品もあるのです。

付け下げ

着物の帯3

付け下げの平均買取相場は数千円です。付け下げは正絹の染物の着物のことを言います。訪問着などは着物の形に仕立ててから染めますが、付け下げは反物の状態のまま染め上げて作られます。そのため、模様は全て上を向いているでしょう。

付け下げは少しカジュアルな着物という印象が強く、ちょっとしたパーティーや買い物、お茶会などで使われることが多いです。しかし付け下げ訪問着、付け下げ小紋などもあり、付け下げの種類によって使う場面を分けることが出来ます。

比較的安い価格で買い取られることの多い付け下げですが、ろうけつ染は5000円、辻が花は20000円以上、刺繍格子模様は40000円以上で買い取られることもあります。

有名作家が手がけた作品や新品未使用品の場合は、数万円の価値が付くことがあるのです。もし貴重な品であれば、必ず証紙を添えて査定に出しましょう。

紬糸

紬は、蚕の繭から糸をとって丈夫に作った独特の着物です。肌触りがよく、色合いも落ち着いているということで紬の着物を好んで購入する方も多いです。また、柄もモダン柄、古典柄が多く、アンティーク着物としても人気なのではないでしょうか。

紬の買取相場は3000円から10000円ほどです。そのためそこまで相場は高くないといって良いでしょう。

また、人間国宝の作品などの場合は3万円から15万円以上の価格が付くこともあります。伝統工芸品や高値で売れる紬とは、どんな種類の着物なのでしょうか。また、どんな特徴があるのでしょうか。

伝統工芸品「大島紬」

浴衣

大島紬の平均買取相場は3万円だといわれています。大島紬とは、鹿児島県の奄美大島で作られた特産品の着物です。古くからある着物ではありますが、現在の絹織物として流通し始めたのは昭和時代からだといわれています。

繊細な模様や色合いが美しく、とても人気の高い着物といえるでしょう。大島紬が貴重なのは、作るためにとても時間も手間もかかるからです。30工程以上を経て作られる着物は、夏は涼しく冬は暖かくとても快適に過ごせると評判です。

シワになりにくく、手入れもしやすく、肌に馴染みやすいためひとつ購入すれば長年快適に着続けることが出来るでしょう。

大島紬にはただの大島紬と本場大島紬が存在します。本場大島紬は特別印が張っていて、通常の大島紬よりも高価買取になります。大島紬だとしても証紙がないと3万円以下の価格になることがほとんどです。

大島紬

【大島紬】買取価格はいくら?査定相場より高く売るコツ&業者選び

着物と一言でいえどもその価値はピンキリで、どんな着物なのかによって買取価格は大き……続きを読む

伝統工芸品「塩沢紬」

着物を着た女性の後ろ姿

塩沢紬は6万円から12万円が平均買取価格だといわれています。塩沢紬は、新潟県南魚沼市周辺で作られている伝統工芸品です。ユネスコの無形文化財にも指定されていて、幻の紬と呼ばれているほどの貴重な品です。

塩沢紬は生糸と真綿の両方を織り交ぜて作った生地で作られた着物です。そのためとても柔らかな質感を持ち、通気性もよく、着心地もとても良い着物として評判です。

色味やデザインが落ち着いているので、年配層に特に人気のある着物といって良いでしょう。

これほど貴重な着物ではありますが、素人が見ただけではただの落ち着いたデザインの着物としか判断されない場合があります。そのため買取をお願いするときはきちんとした鑑定士のいるところでお願いしましょう。

また、塩沢紬の証紙がなければ塩沢紬だという証拠になりません。必ず証紙も添えて査定に出してください。

牛首紬

浴衣生地

牛首紬の買い取り相場は状態によって2万5千円から5万円ほどだといわれています。平均買取相場は4万円ほどです。

牛首紬は、石川県の白山市白峰地区で作られている紬の最高級品といわれているほどの着物です。とても丈夫な材質で、牛首紬の着物の生地に刺さった釘が抜けるほど、とも言われています。そのため、釘抜紬と呼ばれることもあります。

とても丈夫で温かみもあるため、冬に最適な着物ですが、夏用に作られた夏牛首紬も存在します。夏牛首紬は、薄すぎず適度に透けるため、品があり着心地も良いと評判です。

紬の着物は糸を先に染めてから仕立てる先染めが主ですが、牛首紬は後染めも用いて作られる珍しい着物です。

牛首紬のなかでも着物の種類によって価格は異なり、訪問着は5万円、付け下げ7万円が主流だといわれています。高く売るためには証紙は必須です。必ず用意をしてから査定に出しましょう。

信州紬

お上さん

信州紬の平均買取相場は6万円から9万円だといわれています。

信州紬は、長野県の信濃で作られている伝統工芸品で、上田紬や松本紬などさまざまな種類があります。生産する地域によって種類が異なりますが、長野県で作っている伝統工芸品の着物の総称が、信州紬なのです。

経糸に生糸、山繭糸、玉糸、真綿を用いて作るためとても繊細な作業となります。植物の自然な色合いを生かした草木染めを用いて作っている信州紬は二つと同じ模様が存在しません。

繊細な技術が必要な織物のためとても貴重で、信州紬を求める方はとても多いでしょう。

丈夫な着物ではありますがもともとが繊細な材質のため、保存状態が悪ければそれだけ買取価格は下がってしまいます。また、証紙も必須となります。伝統工芸品マークの提示をすると信州紬だという証明につながるのではないでしょうか。

上田紬・飯田紬・伊那紬

着物を渡す女性

上田紬・飯田紬・伊那紬それぞれの着物の買い取り相場は1万円から5万円前後だといわれています。状態やデザインによって価格も変わりますが、信州紬のなかでも比較的安価な買取価格となるでしょう。

上田紬は結城紬、大島紬とあわせて日本三大結紬と呼ばれているほどの品で、上田の蚕の卵を使って作られています。

さわり心地がよく、軽く丈夫で光沢もあり、とても洗練された着物となっています。

飯田紬は草木、りんご、柿、栗、よもぎ、しそ、梅、茄子などさまざまな植物を染料として作っています。

温かみがあり柔らかで、他ではなかなか見られないデザインの着物が多いです。

伊那紬は草木染めで作った色彩豊かな信州紬です。こちらもとても貴重なデザインのため評価が高い着物となっています。

いずれも貴重な着物ではありますが、伝統工芸品だという証明がない場合、保存状態が悪い場合は買取価格が下がるので注意をしてください。

伝統工芸品&重要無形文化財「結城紬」

結城紬はとても貴重な伝統工芸品であり重要無形文化財であるため、中古に出す人が非常に少ない着物です。また、買取業者が結城紬だとわからず、数千円の買取査定価格を出してしまう場合もあります。

しかしきちんとした業者に頼み、証紙なども添えて査定に出せば10万円以上の買取価格がつくことも珍しくはない着物です。もし結城紬を買い取り査定に出したい場合は、必ずきちんとした着物査定士のいる業者に見積もりをお願いしましょう。

結城紬は、日本三大紬に指定されている無形文化遺産かつ重要無形文化財の着物です。茨城県と栃木県で生産されていて、奈良時代には献上品として上納されていました。歴史的価値も高く貴重な着物のため、買い取り価格も高いのでしょう。

笠間稲荷神社

【結城紬】買取価格は高額?査定相場より高く売るコツ&業者の選び方

着物や紬、反物に関して興味がある人や好きな人なら、結城紬という名前を聞いたことが……続きを読む
結城紬よりも更に価値が高いのが、本場結城紬です。こちらは16項目の厳しい検査に合格した着物のみが認定される結城紬です。

羽織

着物女性

羽織は寒い時期の和装には欠かせないものです。しかし、無名のものの場合は価格が付かないことが多く、ついても千円未満なことが多いでしょう。

西陣織羽織の場合は2万円以上、アンティークや手絞り、手刺繍などの貴重なものであれば1万円以上、無双羽織アンティークの場合は数千円以上になる場合もあります。

羽織は着物の上着として用いられるものです。さまざまな素材で作られていて、素材によって洋服で言うコートやジャケットの代わりになります。薄手のものはカーディガンのような用途で用いられることもあるでしょう。

とても長い歴史のあるもので、昔は男性が着用する上着を羽織と言いました。しかし江戸時代以降から一般女性も着るようになりました。

生地やデザインなどによって値段が異なりますが、高価買取になることはほとんどありません。もし少しでも価格を引き上げたい場合は、綺麗に手入れをした状態で買取査定に出しましょう。

和式結婚式

袴は無名の安いものでれば500円程度の買取値しか付かない場合があります。しかし、新しいものや保管状態の綺麗なものであれば1万円近い価格になる場合もあるでしょう。

特に貴重なデザインのもの、有名作家の作ったものであれば1万円以上の査定価格が付くことも珍しくはありません。

袴は、着物の上から脚を覆うように履く和装です。現在では神社の巫女装束として用いられることが多いですが、剣道や弓道の武道でも用いられています。他にも卒業式に袴を着る女性も多いでしょう。

袴は年齢問わず着用できて、着崩れもなく快適に活動できる和装ではありますが、着物ほど着る機会がありません。そのため購入する方も少なく、買取価格も下がってしまいます。

状態が良いことはもちろん、卒業シーズン前など需要の高い時期に売ると、比較的高く袴を売ることが出来るかもしれません。

袴を着た女性

【袴】平均買取価格はいくら?査定相場より高く売るコツ&業者選び!

不要になった袴は処分するのも面倒です。どこか買取をしてくれるところがあれば便利な……続きを読む

振袖

着物と友達

振袖の買取相場は中古品で1万円から4万円、未使用品の場合は5万円以上だといわれています。特に帯や襦袢など必要な和装アイテムが揃っていると、それだけ価格も高くなりやすいでしょう。

有名作家の作品や新しいもので新品の場合は、10万円以上の価格が付く場合もあります。

振袖は、未婚女性の第一礼装です。成人式に着る和装という印象が強いですが、成人式後でも未婚の場合は結婚式などの参列に着ていくことが出来ます。とても華やかで可愛らしい柄も多いので、成人式後も手放さず持っておくと良いでしょう。

しかし振袖はあくまで未婚女性のための和装のため、結婚してからは着る機会もありません。

子供のため、親戚のため、もったいないからと手元に持っておく方も多いですが、保管も難しくずっと綺麗な状態で持ち続けることは困難でしょう。出来るだけ早く綺麗な状態で売ると、高値が付きやすいです。

訪問着

着物女性

訪問着は高くても1万円ほどで買取されることが多いです。しかしこれはあくまで一般的な無名作品の場合です。訪問着のなかでも人間国宝、作家物や伝統工芸品などの場合は数万円から数十万円の価格が付けられるでしょう。

訪問着は、結婚式やパーティーなどに着て行くための和装です。華やかな席でも着れる訪問着は、一着持っておくと便利な和装のひとつです。準礼装なので、学校行事等に着ていくのも良いでしょう。

素材はちりめんや綸子で作られていることが多く、高級感のある仕様となっています。他にも夏場は涼しく透け感のある絽や紗などが多いです。

傷やシミがあるもの、デザインがいまどきでないもの、個性的で使い勝手の悪いものは価格が下がってしまいます。明るく可愛らしいデザイン、状態がよく使いやすい訪問着であれば、無名でも高値が付きやすくなるでしょう。

ポリエステル・ウール

ウール

ポリエステル・ウールの着物は、新しければ新しいほど、いまどきのデザインであればあるほど高く売れます。しかし相場はとても安く、数百円から3千円程度が相場です。

未使用品や大きめのサイズのほうが買取されやすいです。ポリエステル・ウールの着物でも元値が10万円以上する高級品もありますが、それでも買取相場は3千円が主流となっています。

ウールの着物は羊の毛で作られていて、昭和40年頃から流行しました。普段使いしやすくカジュアルに着こなせるため、現代人の買い物やデートにも最適でしょう。

ウールというと厚手のイメージがありますが、夏向けのサマーウールの着物もあります。

ポリエステルは化学繊維です。耐久性はありますがもともとの販売価格が安いため、購入しやすく普段使いもしやすいでしょう。しかしどちらの着物も希少価値に欠けるため、買い取り相場が安くなってしまいます。

着物一覧

ポリエステル・ウールの着物買取価格は?査定相場より高く売るコツ!

ポリエステルの着物は、洗いやすくて扱いやすいので多くの人が持っています。比較的価……続きを読む

友禅

着物と帯

友禅は貴重な着物のため、なかなか査定に出す人もいません。そのため、平均相場も知ることが難しいでしょう。しかし、大体は5万円から15万円、状態が綺麗で希少価値の高いものであれば、数百万円以上の査定が付く場合もあるといわれています。

友禅は、伝統的な技法で作られた特別な着物で、300年以上前から存在しているといわれているほどです。

江戸時代は、贅沢が禁止されていたため着物に贅沢な刺繍を施すことができませんでした。そんな時代に斎藤友禅斎が手書きで着物に模様を書いたことで友禅が生まれました。

友禅にはいくつかの種類があり、デザインなどが大幅に異なっています。

着物女性

【友禅着物】買取価格はいくら?査定相場より高く売るコツ&業者選び

全く着物のことは詳しくないという人でも「友禅」という言葉は聞いたことがあるのでは……続きを読む

伝統工芸品「東京友禅(江戸友禅)」

銀座

東京友禅は状態の良いものの場合は1万円から3万円ほどで買取されることが多いといわれています。友禅にはいくつか種類がありますが、他のものと比べると比較的買取相場が安いものといえるでしょう。

東京友禅は友禅の種類の中でも知名度が少し落ちる種類です。そのため、友禅だけれども買取相場がそこまで高くはないのです。無名の着物よりは高いけれども、そこまで買い取り相場が跳ね上がるというものでもありません。

東京友禅は、江戸友禅とも呼ばれていて、京都の職人が江戸に来て技術を伝え、江戸の都会的なセンスと交わりあい生まれた着物です。京友禅よりもセンスがあり、モダン的な柄のものが多いでしょう。

東京友禅のなかでも、有名作家の作品や人間国宝のもの、少しサイズが大きめのものであれば比較的高く買い取りされる可能性もあります。

伝統工芸品「加賀友禅」

着物カップル

加賀友禅の買い取り相場は8万円から10万円ほどです。呉服店などで販売されている加賀友禅は、30万円から100万円の品が多いです。そのため定価の2割程度の価格がつく場合が多いでしょう。もちろん保管状態やデザインによっても変わってきます。

加賀友禅は細かいぼかし模様があったり、麻の葉、七宝、段色違いなどが特徴的な着物です。精密な模様でありながら、非現実的な幻想的な彩色を楽しむことが出来ます。

また、加賀友禅のなかでも高価買取になるのが、人間国宝や有名作家が作った加賀友禅です。

百貫華峰、由水十久、毎田仁郎、 水野博、二塚長生など、加賀友禅を手がける有名作家は沢山います。有名作家が作った加賀友禅は、平均相場以上の査定価格が付けられるでしょう。

高く売りたい場合は、証紙をつけたうえで自分の持っている加賀友禅の相場を把握して買い取り査定に出しましょう。

加賀友禅

【加賀友禅】買取価格はいくら?査定相場より高く売るコツ&業者選び

親から加賀友禅の着物を譲り受けたのに、ほとんど着ていないときにどうしたらよいでし……続きを読む

伝統工芸品「京友禅」

京都

京友禅の買い取り相場は3万円ほどだといわれています。しかしこれはあくまで平均価格です。京友禅はとても鮮やかで華やかな着物のため、求めている人も多いでしょう。

好まれやすいデザインや希少価値の高いものであれば、もっと価格が跳ね上がる場合もあります。

京友禅は京都発祥の友禅染めで、元祖友禅でもあります。型染めで作られた色彩はとても華やかで豪華であり、金粉や刺繍が施されることもあります。そのため、普段使い用の着物というよりは、振袖や訪問着に用いられることが多いでしょう。

京友禅のなかでも特に高価買取になりやすいのが手書き友禅です。手書きなのでひとつひとつの作品が全く違っていますし、作家のセンスが発揮される着物です。

京友禅

【京友禅】買取価格はいくら?査定相場より高く売るコツ&業者選び

独自の技法を用いてデザインされ、豪華で華やかな模様で知られている京友禅の着物は、……続きを読む
型友禅は型紙を使って作成したもの、インクジェット友禅はインクジェットプリントをしたものなので、友禅の中でも買取価格は低くなります。

銘仙

着物の帯3

銘仙の買取相場の幅はとても広いです。デザインも豊富ですし、無名のものもあれば有名作家のものもあります。

通常のものであれば500円から3千円が相場だといわれていますが、有名作品であれば、8千円から4万円ほどの価格になる場合も多いでしょう。

銘仙は、大正から昭和にかけて作られた平織りの絹の着物のことを言います。普段着やお洒落着として使われることが多く、柄のバリエーションも豊富で光沢があります。複数の銘仙を持っておくと様々な場面で活躍するでしょう。

銘仙はアンティーク着物の中でも特に人気のあるものです。特に秩父銘仙は伝統工芸品に指定されていている品です。裏表がないため、表部分が色あせたり汚れたら裏部分で仕立て直すことも出来ます。長期間着続けることが出来ます。

反対に足利銘仙は、解し絣という方法で作られた銘仙で、大量生産が可能なため買取相場も下がります。

着物

【銘仙着物】買取価格はいくら?査定相場より高く売るコツ&業者選び

最近になって日本古来の服である着物の価値が見直されてきています。和装を好む若い人……続きを読む

喪服

喪服

着物の喪服の平均買取相場は300円から千円程度でしょう。なぜなら喪服は古いものや状態の悪いものが多いからです。

和装の喪服は長期的に着ることが出来ますし、サイズが合わなくなるということもあまりありません。また和装は保管が難しいので、新しく状態の良いままで売る方が少ないです。

喪服は、喪中やその行事のときに着るための儀礼服のことをいいます。第一礼装に位置づけられていて、紋が入っています。

黒色の印象が強いですが、灰色などの暗めの色無地の着物に黒い帯をしめて喪服とする場合もあります。黒以外の喪服は色喪服と呼ばれることもあり、準礼装に分類されるでしょう。

正絹の喪服など、高価な喪服の場合でも二千円から三千円が相場といって良いでしょう。冠婚葬祭の予定がなく、一度着ただけで数年着用しない可能性が高い場合は、状態の良いうちに査定に出すと高価買取が期待できます。

喪服

【喪服】平均買取価格はいくら?査定相場より高く売るコツ&業者選び

もう着ない喪服を持っている場合、捨てるか売るかのどちらかになります。せっかくなら……続きを読む

浴衣

浴衣

浴衣の買い取り相場は数百円程度です。手軽に購入出来ますし、流通も多いです。市販品も多く、新品の状態のものが数千円で売られていることも多いでしょう。そのため、わざわざ中古で購入する人も少なく、買い取り相場も下がってしまうのです。

浴衣は昔は夏場の部屋着のような立ち位置にありました。着物は着たことがなくても、浴衣は着たことがあるという人も多いでしょう。さまざまなデザインもありますし、素材も多種多様です。

普通の浴衣はそこまで高額にはなりませんが、綿紅梅、綿絽、綿縮、麻縮、綿絞りなどの生地で作られた高級品は2万円ほどの価格になる場合もあります。

もし浴衣を高く買い取って貰いたいのであれば、夏前に査定に出しましょう。秋は夏に着古した浴衣を中古に出す人が増えます。逆に夏前は中古浴衣の需要が高まる時期なので、普段より少し高い金額で買い取って貰える可能性が高いでしょう。

浴衣の女性

【浴衣】買取価格はいくら?査定相場より高く売るコツ&業者の選び方

浴衣は着物の中でも着る機会の多いものですので、持っている人も多いでしょう。もし浴……続きを読む

和装小物

着物セット

和装小物といっても種類が豊富です。そのため、買い取り相場も和装小物の種類によって異なります。

帯揚げの場合は500円から二千円ほど、帯締めは千円以下、ぞうりは千円から五千円が相場です。バッグは千円以下が多いですが、高級品の場合は数千円になる場合もあります。

帯びとめ、髪飾り、ショールやストール、羽織紐も千円以下になることがほとんどですが、いずれも高級品であれば数千円の値が付く場合もあります。

特に珊瑚かんざしや珊瑚の帯びとめ、シルクのストールは数万円の価格が付くことも珍しくありません。

和装小物は着物を着るためには必ず必要なものではないので、中古でそろえる人も多いです。しかし状態が悪いもの、古くないもの、デザインが今風ではないものも多く、買取価格が下がってしまいます。

新しいもの、高価なもの、アンティーク価値のあるものであれば買取相場も高くなるはずです。

かんざし

【和装小物】買取価格はいくら?査定相場より高く売るコツ&業者選び

着物を持っている人なら和装小物も一緒に持っていることがほとんどでしょう。不要にな……続きを読む

着物の帯1

着物を着る上で欠かせないのが、帯です。帯は着物を胴体の上から紐で巻きつけて安定させるために使うもので、様々な色合いがあり、品質も異なります。帯の巻き方や色だけで、着物の雰囲気をガラッと変えることが出来るでしょう。

そのため、帯を複数持っておくと、着物を更に楽しめることが出来ます。帯の種類は主に4種類あり、種類によって買い取り相場も異なってきます。また、状態も良いほうが高くなりやすいでしょう。

帯はカビやシミが出来やすく、食事のときの汚れも付きやすい部分です。出来るだけ綺麗に保つことで、買い取り相場を高くすることが出来ます。もちろんデザインの良いもの、有名作家のものは高くなります。

帯のアップ

【着物の帯】買取価格はいくら?査定相場より高く売るコツ&業者選び

着物を良く知らない人からすると、帯というのは付属品としての価値しかありません。し……続きを読む

名古屋帯

着物の帯

名古屋帯は状態の良いものであれば5千円程度の買取価格が相場だといわれています。

名古屋帯は比較的カジュアルな帯の種類です。そのためそこまで高額な買取価格にはなりませんが、複数枚の状態の良い名古屋帯の場合は数万円、有名作家や高級品の場合は10万円近い価格になることもあります。

名古屋帯は、普段使いに主に使われている帯です。カジュアルなデザインも多く、正装には向いていません。だからこそ、複数の名古屋帯を持っていると、普段使いの着物のバリエーションの幅を広げることが出来るでしょう。

カジュアルなもの、と言いましたが、デザインが落ち着いているものや巻き方を工夫すれば、セミカジュアルな場でも使えます。特に金糸や銀糸を使用したものや付け下げや色無地ともあわせやすく、略礼装にあわせられます。

着物とセットで売れば、少し買い取り価格がアップするかもしれません。

袋帯

袋帯の買い取り相場は1万円から3万円ほどだといわれています。上質な生地で作られていて状態の良いものであれば5万円から10万円の価格が付く場合も多いでしょう。基本的には、買取価格の10分の1の価格が相場だといわれています。

袋帯は、礼装の丸帯の代わりとして明治時代後期に作られたものだといわれています。裏表を縫い合わせた形状で、二重太鼓結びが主流となっています。

名古屋帯に比べるとフォーマルな場で使いやすい状態となっていて、結婚式などのおめでたい場面に使うことが多いでしょう。

袋帯は長いため、二重太鼓結びが出来る帯です。お祝い事は何度も重なるように、という思いをこめて二重太鼓結びで結婚式などの参列に用いることが多いでしょう。

そのため、袋帯は単品よりもフォーマルな場面で使えそうな着物と一緒に買取査定に出すと、価格も高くなりやすいです。

丸帯

チェックする着物女性

丸帯は帯の中でも高価買取を期待しやすい種類です。状態の良いものだと1万円程の価格が相場だといわれています。

特に丸帯のなかでもアンティークに分類されるものは高く売りやすいです。アンティークというと古いという印象が強いですが、古風でお洒落、今の着物にも合わせやすく状態の良いものに限ります。

また、人間国宝や作家物の場合も買取価格が高くなります。

丸帯は、幅の広い生地を二つ折りにして作ったものです。礼装用の帯として使われやすく、振袖や留袖に合わせることが多いでしょう。

生地に厚みがあるため着付けが難しく、着用時体への負担が大きい帯だとも言われています。しかし丸帯をつけるととても雰囲気が華やかになります。

成人式の振袖にはぴったりの帯でしょう。特に金襴は金箔などが織り込まれていてとても華やかで人気があります。

半幅帯

浴衣

半幅帯は状態の良いものでも買い取り相場は5千円ほどです。そこまで高く売れる帯ではないでしょう。

半幅帯は、浴衣などの普段使いにぴったりな帯です。そのため高価なもの、素材にこだわりのあるものなどが少なく、買い取り相場も低くなってしまいます。帯の種類の中でも特に安い買取価格になりやすい帯といってよいでしょう。

半幅帯は浴衣やカジュアル着物に合わせやすいように、素材もポリエステルやウールが主流です。ポリエステルやウールは着物でも洋服でも安い金額でしか売ることが出来ません。当然帯でも、高い価格にはならないでしょう。

しかし半幅帯のなかでも伝統工芸品の帯があります。首里花織、米沢織、西陣織等の場合は半幅帯でも高額な買取価格が付く場合もあります。また、半幅帯とあわせやすい着物を同時に査定に出すことで買取相場が少しアップするかもしれません。

素材別

生地

一言に着物といってもさまざまな素材で作られたものがあります。着物を着る上で、素材選びはとても重要です。

素材が違うだけで、着心地も変わりますし、夏向け、冬向けの着物もあるでしょう。フォーマルに適した素材、セミフォーマルに適した素材、保管しやすい素材やシミシワが出来にくい素材など多種多様です。

もちろん高価な素材であればあるほど、買い取り相場も高くなります。着物といえば正絹が主流ですが、麻、木綿、ポリエステルやウールで作られた着物もあります。素材別だと、どのくらい買い取り相場が変わってくるのでしょうか。

正絹

機織

訪問着、振袖、色留袖などさまざまな着物の素材として使われているのが正絹です。着物の種類によっても異なりますが、正絹で作られた着物は1万円から数万円の価格で買い取りされることが多いでしょう。

人間国宝の品であれば、10万円から20万円以上の価格が付く場合もあります。もちろん状態が悪ければ、正絹であっても数千円程度の買取査定価格しか付かないこともあります。

正絹は、100パーセント絹で作られた着物です。正式な場にふさわしい品のある着物なので、ひとつ持っておくと良いでしょう。

正絹の着物は格式があり、買うときも高いですが売るときも比較的高値を期待することが出来ます。素人目でも、ポリエステルやウール素材の着物とは一目瞭然でしょう。

しかし、正絹は保管が難しく、紫外線によって黄ばみが出来たり、和箪笥以外に収納をすると傷んでしまう可能性があります。保管状態を万全に保つことが、高価買取のためには重要です。

着物

【正絹着物】買取価格はいくら?査定相場より高く売るコツ&業者選び

洋服ダンスの整理などをしていると、もう着なくなった正絹の着物を見つけるかも知れま……続きを読む

麻

麻の着物は普段使いに良いといわれている素材の着物です。そのため、買い取り相場は数百円から数千円程度でしょう。高くても二千円が相場ではないでしょうか。

もちろん麻の着物でも、上布を使った品質の高いブランド着物であれば、10万円以上の査定金額になる場合もあります。高く売るためには品質が良いことはもちろん、デザイン性に優れていることも重要です。

麻の着物は、植物の麻から作られています。夏用に着物として作られているので裏地がなく、涼しく快適に着ることが出来るでしょう。

涼しい反面、夏以外の季節に着ると肌寒さを感じるため季節限定の着物となってしまいます。

麻のなかでも高級品といわれているのが上布を使った着物で、会津上布、越後上布、近江上布などさまざまな種類の上布があります。これらの上布の麻の着物であれば、高価買取になります。

麻の着物の買取額

【麻の着物】買取価格はいくら?査定相場より高く売るコツ&業者選び

麻の着物があるけど、もう着ないからどう処分しようか迷うことがあります。年齢と共に……続きを読む

>木綿

木綿

木綿は値段が付かないことも多いです。なぜなら希少価値があまりなく、新品で購入してもそこまで高くはないからです。買い取り査定に出しても、無料引き取りか数百円、数千円程度が相場でしょう。

しかし木綿の着物の中でも伝統工芸品のものがあります。無形文化財に指定されている木綿の着物などは、買取価格が2万円以上になることもあるでしょう。

木綿の着物はカジュアルな場面にぴったりです。肌なじみが良く着心地も良く、汗をしっかりと吸収してくれます。着物に慣れていない人でも、洋服に近い感覚で着こなすことが出来ます。

通気性、保存性に優れているため、着物に慣れていない人向きの素材です。水洗いも可能ですが、縮む可能性も高いので注意をしましょう。

シワになりにくく保管しやすい着物ではありますが、よほどの高級品や希少価値の高いものでない限り売りにくいのがデメリットです。

会津木綿

【木綿着物】買取価格はいくら?査定相場より高く売るコツ&業者選び

祖母から譲り受けた木綿の着物を、もう着ないからどう処分しようか迷うことがあるかも……続きを読む

着物の買取価値は様々な要件で変わる

先生

一般的に、中古品は新しいもののほうが高く売れる場合が多いでしょう。しかし着物の場合は違います。着物の価格価値は、さまざまな項目によって異なります。古い物でも想像以上の高値になる可能性があるのです。

購入したばかりで一度しか袖を通していない振袖よりも、古くから受け継がれてきた着物のほうが高額で買い取られる場合もあります。着物が高く売れるかどうかは、素人目では全くわかりませんし、購入価格とも変わってきます。

だからこそ、着物を売るときはきちんとした業者に査定をお願いする必要がありますし、事前に相場を把握していく必要があります。では、着物はどんな要件で買取相場が変化するのでしょうか。

保存状態(汚れやシミ・カビなど)

溢れたタンス

まず、買取査定に出すときに重要なのが保存状態です。これは、どんな物でも査定をお願いするときにとても重要な部分です。

保存状態は新しければ新しいほど価値は高くなります。汚れ、シミ、カビなどはないほうが絶対に買取相場が高くなるでしょう。

古くて希少価値のある着物でも、落ちないしみや汚れが沢山あれば相場はどんどん下がってしまいますし、そこまで高値にならないはずの着物でも、保存状態がよく新品に近い状態であればあるほど買い取って貰える可能性は高くなります。

反対にあまりに保存状態が悪ければ、買い取りを拒否されてしまう可能性も有るでしょう。着物を買い取り査定に出す場合は、保存状態の確認をしっかりとしておくようにしましょう。

保管状態をよくする・湿気を取る

桐のタンス

まず重要なのが、今よりも着物の状態を良くすることです。着物は保管が重要です。出来れば普段から定期的に日干しをしてにおいを取ったり、カビやシミ、シワが出来ないような保管方法を行うことをおすすめします。

しかしすでに状態が悪い場合は、外に出して湿気を取るようにしましょう。普段から湿気対策用品を使っていると問題ないでしょう。

一度着て全体の風通しをしたりクリーニングに出すのが一番ですが、そこまでしなくても軽く湿気を取るだけで、現状よりも着物の価値を高めることが出来るのです。

着物保管方法と干し方

そのままだと着物がダメになる?正しい保管方法と干し方【徹底解説】

着物をいつまでも綺麗な状態で着るためには、「保管方法」が重要になります。大切に保……続きを読む

経過年月

クローゼット

商品の買取査定をお願いするときに査定金額に関わってくるのが、経過年月です。経過年月とは、購入してからどのくらいの年月が経過したかです。

1年前に購入した着物と3年前に購入した着物を比べると、全く同じ状態で全く同じ保存状態でも、1年前に購入した着物のほうが高く買い取って貰えるでしょう。商品は早く売れば売るほど、価値は高くなります。

もちろん着物は、希少価値の高い昔の着物が想像以上の価格で買い取って貰える場合もあります。

しかし、着物は保管が難しく、素人が普通に保管をしているだけでは、どんどん品質が劣化してしまうのです。そのため、売りたいと思ったら出来るだけ早く査定に出す必要があります。

伝統工芸品・作家物などは証紙(証明書)を見つける

注意

着物を査定に出すときは、必ず証紙がないか探して見ましょう。もしかしたら、証紙のある伝統工芸品や作家物かもしれません。作家品になるだけでも、数万円の買取価格に跳ね上がる可能性があります。

証紙は着物の品質証明書や登録商標のようなものです。鑑定士が伝統工芸品だと判断しても、証紙がないと価値は下がってしまうでしょう。

いくら着物自体が良いものでも、伝統工芸品や作家物だという証明がなければ意味がありません。必ず証紙を添えて査定に出しましょう。

着物女性 3人

着物の価値を決める重要な『証紙』コレがないと偽物に!?

証紙は、着物に価値があるか否かを決める判断材料の一つとされています。着物に値段を……続きを読む
証紙がなくても買取はして貰えますが、出来る限り添えて査定に出してください。

ネットオークションやリサイクルショップに出しても高額査定は不可能

スマホをさわる女性

ヤフー!オークションやメルカリ、フリルなど、最近はネットで個人売買できるサイトやアプリが増えています。また、リサイクルショップで着物を売っているのを見たことがあるという人も多いでしょう。

ネットの個人販売やリサイクルショップは好きな値段を付けられる、気軽に持ち込みが出来るというメリットがあります。しかしネットオークションなどで個人で売ると売れるまではお金が入りません。必ず売れるという保証もありません。

リサイクルショップは着物のプロではないので正式な価格が出ない可能性があります。そのため、ネットオークションやリサイクルショップで着物は売らないようにしましょう。

おすすめは着物のプロの査定員が鑑定してくれる着物買取サービスを使うことです。

インターネットの着物買取業者は、着物のプロです。何百、何千と着物を鑑定してきたプロの着物査定員がじっくりと査定をしてくれます。

もし着物を出来るだけ高く売りたいと思っている人は、インターネットの着物買取業者に依頼をしてみてください。また、手間は掛かりますが複数の業者に依頼をすることで相場がわかりますし、買い取り価格を引き上げることも出来ます。

着物を高く売るなら買取専門業者『バイセル』がおすすめ

▼【2024年121日】バイセルの最新情報▼
着物買取業者バイセル

着物をどこに買取してもらえば高く売れるのでしょうか。まだ売るかわからないけど「値段だけ知りたい!」という方もいるでしょう。

そんなあなたには当サイト編集部が何度も利用し、最も正確かつ高値で買取可能な着物買取専門業者の『バイセル』がおすすめです。

実際に編集部が所有する着物を査定してもらった結果、人気の着物買取業者34社を比較した中で最も高い査定額をつけたのは「バイセル」でした。

お住まいの地域にもよりますが最短で30分の出張査定をしていて、あっという間に不要な着物を買い取ってもらえます。

プロの査定員が目の前で丁寧に査定してくれるので安心ですし、その場で適正な買取相場もわかります。対応も問題なくアフターフォローまで万全の体制です。さすが大手だといった印象です。

着物買取専門業者『バイセル』がおすすめな理由
  • プロの査定員を全国各地に配置(即日対応)
  • 自宅完結の出張査定あり(出張費・査定料無料)
  • 独自の販売ルートがあり高価買取可能(即日現金払い可)
  • 査定後のキャンセルも当然ながら無料
  • どんな状態(汚れや古いもの)でも無料査定
  • 依頼者が女性の場合は女性の査定員を指名可

挙げるとキリがないですが、正直なところ、着物買取業者の中でここまで徹底したサービスをしているのはバイセルだけです。

もし、他店の方が買取・査定価格が高い場合、損をした気持ちになりますがバイセルなら「他店より1円でも安ければ全品返却」なので安心です。

「値段だけ知りたい!」でも問題なく対応してもらえます。着物の価値が高騰している今だからこそ、査定してもらう価値があると思います。

お家に眠っている着物があるなら、買取時期が遅れて損しないためにも、バイセルで正確な査定をしてもらいましょう。

(※1点でもOK!電話相談も可能)

中古市場での着物の人気はどうなっているのか?

虫眼鏡に?

着物に興味を持つ若い女性が増え、中古市場で着物を購入する方が増えています。そのため、中古で人気の着物は全体的に買取相場が高くなることが多いです。

普段使いのしやすい着物や浴衣、アンティークでお洒落な柄のもの、若い方に好まれやすいデザインのものは中古市場でも人気が高く、想像以上の高値で買い取って貰える場合があります。

アンティーク着物はとても高い人気があり、日本人はもちろん外国人からも好まれやすいでしょう。

古く希少価値がある着物だけが高額買取になるという訳ではなく、お洒落な柄、普段使いしやすいデザインの着物は、買い手が付きやすいため購入金額も高くなるのです。

伝統工芸品・重要無形文化財指定・作家物の着物

チェック

伝統工芸品、重要無形文化財指定、人間国宝や人気有名作家、伝統工芸士などが作成した作家物は、希少価値が高く買取価格も高くなります。

両親や祖父母から受け継いだ着物が、想像以上の価格になる場合も多いでしょう。なかなか手に入らないものは、やはり中古市場でも貴重です。

希少価値の高い着物は、素人が見てもなかなか区別が付かないかもしれません。しかし、貴重な着物には証紙(証明書)が付いている場合がほとんどです。

もし着物に証紙(証明書)が付いている場合は、市場価値の高い、高額で買い取って貰える着物の可能性が高いでしょう。

まとめ

着物の一覧、素材の一覧を見てみると、本当に多種多様です。たくさんの着物があり、素材も用途も違いますし、伝統工芸品や作家物の着物も沢山あります。

しかし着物に興味のない人が見ると、自分の着物はどのくらいの価値があるのかわかりません。自分の着物は一覧の中のどこに分類されるのか、相場はどのくらいなのか、着物を普段着ている人でもわからない場合が多いです。

もし着物の価値を知りたい、どれだけの価格で売れるのか知りたいという人は、ネットで自分の着物の買取相場を知った上で、いくつかの買取業者に依頼をしてみてください。

着物買取業者に査定してもらうのがおすすめ

ほとんどの業者は査定無料で、査定価格に満足いかなかった場合は無料で返却してくれます。査定時の宅配料金も業者側が負担してくれる場合が多いでしょう。自宅にいながら、出費ゼロで簡単に着物の価値を知ることが出来るのです。

自宅で眠っている着る機会のない着物が、もしかしたら数万円、数十万円の価値のある着物かもしれません。しかし保管したままで状態が悪化してしまうと、どんどん価値は下がってしまいます。

自宅に着物が眠っているな、と思ったらまずは査定に出してみましょう。ただ捨てるだけよりも、保管しておくよりも、少しでもお金に換えたほうが絶対にお得です。

着物買取おすすめ業者ランキング決定版

【2024最新】着物買取おすすめ業者ランキング決定版《8社徹底比較》

着物を売りたいけど、どこで売ればいいかわからない… 評判の高い買取業者……続きを読む

high priceどこよりも高く着物を売る方法

いらない着物や帯をお家で眠らせていませんか?CMで有名なバイセル(スピード買取.jp)なら、プロの査定員が自宅へ無料訪問、あなたの大切な着物を査定。他店よりも高額買取が可能です。安く買い叩かれて損をする心配もありません。

  • 全国対応(一部離島は非対応)
  • 出張費無料・24時間365日受付
  • 最短スピード対応
  • 女性査定員による訪問可
  • 業界トップの信頼・高額査定実績も多数
  • 他社で断れた"状態の悪いもの"も査定買取

着物は年数が経つほどその価値は下がります。バイセル(スピード買取.jp)なら自宅にいながらいらない着物を買取してもらえます。

さらに【期間限定】で今なら抽選で「買取金額5,000円以上で500人に1人買取金額5倍が当たるキャンペーン」キャンペーンを実施中です!!

着物買取店バイセル

相談は問い合わせフォームなら3分で入力可能電話ならすぐに簡単相談(24時間365日受付可)。下記のボタンから公式サイトへ移って、あなたもいますぐ無料相談しましょう。

今すぐ無料相談してみる

(※電話相談も可能)

目次