【宗廣力三】 高額買取の可能性大?査定相場より高く売るコツ&業者選び
日本ではかつて皆が着物を着ていたものです。しかし明治期以降西洋化したことにより、着物の文化は衰退していきました。ただ衰退していた着物の文化を復興させる人物もいます。その1人が宗廣力三です。
宗廣力三は岐阜県群上郡の伝統工芸品である郡上紬を復興させるのに尽力した人物で、その技術力の高さから人間国宝にも認定されています。
そんな宗廣力三の着物や、買取額などについて詳しく調べてみました。
「宗廣力三」とはどんな作家?
では宗廣力三とはどんな作家なのかから把握しておきます。1914年に岐阜県の群上市で生まれた宗廣力三が、本格的に郡上紬に係わるようになるのは、戦争が集結してからです。
地元に戻った宗廣力三は、近郷の開拓や復興のために活動します。その時に地元発祥の郡上紬に目をつけるのです。そこで郡上工芸研究所を設立し、生産と研究を行なっていきます。
1940年には自身の作品を日本伝統工芸展に出品するのですが、評価されるのは1945年からです。この年の日本伝統工芸展で初受賞を果たし、以後も高い評価され続けています。
- 紬縞織
- 絣織
この2つの技術を得意とした宗廣力三は、1982年に人間国宝の認定を受けました。独自の手法を確立させたことや、郡上紬を復興させたことなどが評価されてのことです。
また宗廣力三の作品は高く評価されています。その落ち着いた風合いや色使いが独特で、現在でも着物愛好家から高い人気があるのです。また故人であることから、非常に希少価値が高まっています。
「郡上織」とはどんな着物か?
宗廣力三が再興した郡上紬についても把握しておきましょう。岐阜県群上郡にて織られていた着物で、実は宗廣力三が生まれる前には生産が急速に衰えていたのです。もともとは庶民の普段着として利用されていたものでした。
伝統的な地元の着物が途絶えかけていた時に、宗廣力三が地元復興のための資産として再興したのです。ただしまったく昔の通りとはいえない部分もあります。なぜなら今の郡上紬は、宗廣力三が確立させた独自の手法が使われているからです。
- どぼんこ染め
- 紬縞織
- 絣織
といったような染め方と織り方が使われています。どぼんこ染めとは糸束を括ることをせず、染料の上に吊るして束を上下させて染色していく方法です。こうしてぼかしの濃淡の色調を調整していきます。
草木を染料として使うこともあり、優しい風合いの着物ができるのです。織り上げから染める段階まで、手作業で丹念に作られることから、現在では郡上紬はブランドとしても確立しています。
宗廣力三の着物の買取査定はどれくらいか?買取価格平均相場と買取実績
では宗廣力三の着物はどの程度の買取額で売れるのでしょうか。過去の実績などから、平均的な相場を紹介してみます。
- 一般的なもので5万円~10万円程度
- 品質の良いものなら20万円以上
というようにかなりの高額査定が見込めるはずです。
宗廣力三の着物を高く買取してもらえるおすすめの売り方・NGな売り方
【NG売り方①】ネットオークション(ヤフオク・メルカリ)はトラブルが多い!
手軽さからか着物を売るのに、ネットオークションを使う人もいます。しかし着物の売買では、あまりおすすめできません。その理由はトラブルが多いからです。
特に着物について何も知らない人は避けた方がいいでしょう。
【NG売り方②】リサイクルショップなどの店への持ち込みは高額査定が期待薄
着物買取でリサイクルショップや古着屋を使うのもNGです。理由を端的にお伝えすると、高額の査定は期待できないからです。
そもそも着物の知識を持つスタッフが在籍する可能性が低いですし、居たとしても販路がないため買取額が低くなる傾向にあります。
【おすすめ売り方】着物買取専門業者に出張買取してもらうと高額売却が実現
宗廣力三の着物を売るのなら、着物買取専門店を利用するのがおすすめです。専門店であれば、買取の知識を持ったスタッフが在籍していますし、販路も持っているため高額査定も期待できるからです。
ただい専門業者の数が少ないので、自宅付近にはないという人もいるでしょう。そうした場合は、専門業者の出張買取を利用するといいです。出張買取なら自宅近くに店舗がなくても問題ありません。
宗廣力三の着物を高く売るなら口コミ評判の買取専門業者『バイセル』がおすすめ
宗廣力三の着物を実際に売却した方の口コミ評判&体験談
では実際に宗廣力三の着物を買取してもらった人の口コミを紹介します。
バイセルで着物を売却した人の体験談でした。
宗廣力三の着物を売る前に知るべき高価買取のコツと注意点
宗廣力三の着物のように高額査定が期待できる場合は、以下で説明する2つのポイントに注意するといいです。せっかく高額になるかもしれない着物なので、注意点を守ることでより高値がつくようになる可能性があるでしょう。
【ポイント①】宗廣力三の着物を状態良くキープする保管方法をする
着物買取において大事なのは着物状態が良いかどうかです。そもそも転売するために、業者は着物の買取をしています。つまり売り物にならない着物は、どんなに良いものでも価値がありません。
- シミやカビがある
- 傷がついている
- 虫食いがある
などのような状態では買取が不可となることもあります。そうした状況にならないためには、普段からしっかりとメンテナンスをしてください。
- 最低でも年に2回はタンスから出して陰干しをする
- 虫食いなどがあっても補修はしない
- 除湿剤や防虫剤と一緒に保管する
などのような点に注意するといいでしょう。ちなみに補修しないというのは、素人が下手に手をだすとより価値が下がってしまうからです。
【ポイント②】着物に精通した買取店・査定員に鑑定してもらう
先程も触れているのですが、着物買取では専門的な知識が不可欠です。専門的な知識がない人が値段をつけるとしても、その着物の価値がきちんと把握できません。そのため着物に精通した買取店を利用するのは必須です。
もちろん大量生産品のような安価な着物であれば、そこまでこだわる必要はないでしょう。しかし宗廣力三の着物のように高額査定になる可能性がある場合は、必ず専門店を通して取引してください。
- 宅配買取より出張買取が便利
- インターネットから申込みできる業者が増えている
などのように一昔前に比べると、随分と使い勝手が良くなっているはずです。ですので専門店をどんどん利用してください。
【ポイント③】証紙があれば必ず一緒に出す
最後のポイントは証紙があるのなら、必ず一緒に出すことです。着物の品質や出どころを証明してくれるのが証紙になります。宗廣力三の着物でも証紙がなければ、100%保証はできません。
そのため証紙がついているのか、いないのかで買取額が大きく違ってきます。ですので着物をもらった場合などにしても、先ずは証紙があるかどうか確認してください。
後になって探しても遅いので、買取を利用する前に探しておくといいでしょう。
- 新品の着物を購入すれば付属してくるのが証紙
- 着物をもらった時なども必ず証紙があるか確認する
この点だけは絶対に忘れないようにしてください。
まとめ
宗廣力三の着物についてまとめてみました。宗廣力三は地元の着物であった郡上紬を復興させた人物です。
もとは庶民の服として着用されていたのですが、明治期になって生産が衰退していたのを、宗廣力三が独自の手法を確立させて復興させました。
昔に作られていた郡上紬とは異なる部分もあるのでしょうが、宗廣力三は高く評価されています。またその着物についても愛好家から高い人気があるのです。
希少性も高く、美品状態のものなら20万円以上になるかもしれません。